¥ 10,000
平安時代の面影を今に残す蝙蝠に近代的な色調の柄を描いております。 現代において涼をとるために使われる夏扇にくらべ、扇骨が五本と圧倒的に少なく、全て黒塗骨と、涼しさと爽やかな気品を感じさせるシルエットが特徴です。
飾り扇として、よく茶室などに飾られますが、今一般のご家庭で飾られる方が多いようです。
サイズ 尺二寸 タテ 36.3 cm × ヨコ 51 cm 絵柄 桜 扇骨 黒塗骨 5本
レビューはまだありません。
以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。
レビュー
レビューはまだありません。